2014年03月28日

外壁補修♪

こんにちはicon01

我が家の外壁・・・ちょっと欠けたところがあるんですicon10

ポストの取手がぶつかってほんの少し・・・
白くなってて気になってましたicon15icon15


アップにすると・・
 

壁の色が濃いから目立つのよねぇ~icon11

先日たまたま、外壁の勉強会の時に我が家の話をしたら
補修用の塗料をくれるとの事face25emoji02


本日届きましたので、早速実行ですface22
 

補修のキットになっていて、
ちゃんと小さなハケも入ってましたface22

缶をよ~く振って、ちょいちょい156
 
アップで見るとわかるけど、遠目で見たら
 
お見事emoji14emoji02
 

色もぴったりだし、わかりませんよねface22

これで一安心face22icon14icon14

こういうのってほかっておくと、そこから外壁が痛んでくるんですってface16icon10
が入ってきちゃったり、カビが生えたり・・・icon15icon15

気に立っている方emoji01 補修した方がいいですよface22  


Posted by kaboo at 16:03Comments(0)お家の事

2014年03月23日

DIY続き・・・

こんにちはicon01

晴れemoji15emoji15のお休みを待ち、花台のペンキ塗
決行しましたicon14icon14

細かいサビはざっくりな性格の私ゆえ
日がたつと無視だなっface14ってことになりいきなり
ペイントですface15

前回と同じくまずは裏から
 
かなりのサビサビ・・ボロボロです・・icon11
 

今回のペンキは木に塗ったものより重い・face16
この表現でいいのか?はわかりませんが、まぁ塗りにくいicon11

特にこういう細かい部分は塗れないemoji07

なので、100円ショップの絵具用の小さい筆でぬりぬりicon22
  

完成emoji13emoji02
 


ちょっとテカテカの仕上がりが気になりますが・・face15

今回はなかなか苦戦しましたicon09icon10

でもDIYの熱は冷めずface22 まだまだ色んなことに挑戦してみたいですicon14icon14   


Posted by kaboo at 10:46Comments(0)その他

2014年03月21日

お家を建てるレポート!番外編~こころ模様~

こんにちはicon01

昨日のブログを見てレポートへ抗議が来ましたface08emoji07

土地の契約さらっとしすぎでしょ~face11emoji05
だってface15

 

本人曰く・・・・
手付金を払ったんですが、人生でそんなに大金を現金で持つことって
そうはなく、緊張したemoji02 との事・・・face22

そして残金の表示を見てわかっていたけど、
まだこんなにあるじゃ~んってドキドキしたface16・・みたいですよface21

お家を建てるって一世一代の大仕事って本当ですねface17icon06  


2014年03月20日

お家を建てる!のレポート⑥

icon14こんにちはicon01

レポート⑥になりましたface22
そして昨日土地の契約完了ですemoji02

いやぁ~早いですねicon14icon14
何だかあれよface25あれよface25という間にこんな段階ですemoji02

そして図面もほぼ完了なので、
夢広げるために、外壁カタログなんかを見始めましたface21

恐ろしい厚みのカタログから探しますが・・・よくわからんですねface15

 
こ~んな感じの外壁とかぁ~


 

こんな感じとかぁ~face13emoji08

いいなぁ~なんて思いますが・・・icon14icon14

これから色々楽しみながら考えたいですねface25emoji13  


2014年03月17日

便利もの第2弾♪

こんにちはicon01

便利なテープに続く第2弾emoji02

便利な・・・何か・・なぁ~icon10

小さなお子さんがいるご家庭でよく見るもので
テーブルの足とかの角に巻いてある安全対策のクッション材emoji14

それの代わりに使えるんじゃないかなぁ~と思う物ですicon14icon14
少々薄手ではありますが、簡易的にはつかえるかなってface15

 
上から見るとこんな感じ・・松の図柄みたいですが、
広がりますface22

会社の事務机の脚に巻いてみると
 
これが・・・


 
こんな感じに巻き付きますface22


ものすごく簡単で
矢印の方向へ広げてパクッって挟むだけicon14icon14

 

後は先日の養生テープとかで止めればずれないし、
粘着剤使わないから後もキレイicon12

しかも安いicon14icon14
 

こ~んなに長くて400円ちょっとですface14

少しの間だけだけど、ケガしちゃ困るface08icon11
お金をかけずに安全対策emoji13 いかがかしら?face21emoji13    


Posted by kaboo at 11:41Comments(0)その他

2014年03月16日

鉢植えにして育つのか?

こんにちはicon01

先日、お仕事で大崩れ海岸へ冒険の旅に
行ってきましたface03

そこで自然の中で育つアイビーを発見emoji02
すこ~し頂いてお持ち帰りに・・・face15icon10

鉢植えにしてみたんですけど・・・これ育つのかなemoji04

 

我が坪ウッドデッキには、もう一つ大丈夫かなicon10
なっお花がありまして・・・
頂いてすぐに、しな~っface07ってなってしまった子・・・icon11

枯れたとこを切り取り切り取り
現在、ヒョロヒョロの枝とつぼみが付いたんですが、
この先生きていけるのかface09emoji01
 
無事には咲くのかface09emoji01
 

生き物は難しいですねface15  


Posted by kaboo at 13:39Comments(0)その他

2014年03月15日

便利なテープ♪

こんにちはicon01

この会社へ来てから知った便利なもの
本日はご紹介face22icon22

知ってる方多数かとは思いますが、
知らない女性は多いはずface25icon14icon14


色々な工事やらリフォームやらの現場で
見たことあるかしら・・・こちらemoji14


そうですemoji02 養生テープicon12

ガクッemoji07 とした方多数かしらface15

これ意外に使えるテープなんですよface21

本来の使い方とは違うけど、これ
ガムテープと違ってはがしやすいのface03icon14icon14
そして、そこそこ何度でも貼り直しも出来ます。

お菓子の食べかけなんかのちょい止めにま~ず便利face22

ちなみにアップにするとこんな感じface22

 
手で簡単に切れちゃいますface25

もこれはグリーンですが、ピンクとかブルーもありますface17

ホームセンターで売ってますから、一家に1ついかがですか?face22icon23

  


Posted by kaboo at 16:59Comments(0)その他

2014年03月14日

お家を建てる!のレポート⑤ 図面の完成!

こんにちはicon01

レポートも何だか私の事のようになってきていますが

とうとう図面が完成しましたぁ~emoji02 パチパチパチface22

色々な方からのアドバイスを受けて、
最終的にまとめてもらいましたface22icon22

やっぱりプロ集団はすごいわぁ~face08icon14icon14
出来てきた図面見て
完璧emoji02って思っちゃったもんface23

皆様に全部を公開しては、今後がつまんないので
ちょっとだけface14


 

ははっface15
ほんとに一部だけの出し惜しみですicon10

土間収納欲しいですよねぇ~face17
押し入れから入れちゃう設計ですが、外からの入り口付けてもいいかもemoji03

自転車とかベビーカーとか三輪車とか、入れれちゃうface23

そしてこの4.5畳もの収納emoji02

もちろん収納ですface18emoji01 がっ
将来、和室がほしいなぁ~とか
子供も増えて、部屋がもう一つ必要かなぁ~なんて時に改装しちゃえるemoji13
って事らしいですface17

なるほどぉ~face08emoji01
ステキですよねicon06icon06 夢広がっちゃうわぁ~face23

もっともっと紹介したいところだらけなんですが・・
小出しにしますface13icon10


emoji50emoji50今日のまとめemoji50emoji50

やっぱりプロに何度も相談‼  


2014年03月13日

DIY第2弾!

こんにちはicon01

ペンキ塗りが楽しかった私face22icon22
またまた塗りたくなり、第2弾emoji02

このサビサビボロボロの花台face15
 


先ずは準備icon23
ホームセンターで材料の仕入れface22

 
錆び止めの入った塗料と錆びとりペーパーemoji52
後は会社から拝借した錆びとり用のブラシemoji15
 
アップにするとこんな感じで毛は堅いやつですface21
 

さて、始めますicon09
新聞ひいて、花台のせてこのブラシでガリガリemoji06
 

ワンコがじゃましに登場ですicon10

こんな感じに錆がボロボロ取れましたface08
 

アップでemoji02 やる前は・・・
 

ガシガシやって・・・
 

こんな感じです・・・う~んface19
いまいち、細かいところがきれいに取れませんicon11

紙やすりでもうまくいかない・・face12emoji07

もう少し細いブラシを会社で探して続きをやろうと思い
今回はここまでface13icon10

一気にやりたいところですが、ここをさぼると
きっと仕上がりが微妙な気がするのでやめときましたface22

今度のお休みまで一時休止ですemoji52  


Posted by kaboo at 18:41Comments(0)お家の事

2014年03月11日

お家を建てる!のリポート④

こんにちはicon01

お家を建てるレポートもなかなか順調に進んでますemoji02

明日は土地契約前の重要事項説明・・らしいですface15
自分の時も同じ事やってるはずなのに
よくおぼえてませんが・・・

ようは、土地の取扱説明を聞くみたいemoji02
それと、来週に迫った契約に必要な物の説明も
あるみたいですよface22


土地は順調ですが・・・今一番頭を悩ませているのが
間取り・・そうです図面emoji02

いやぁ~難しいicon11
現実的に収納も欲しい・・・でも玄関広くしたい・・
なんせ建築関係ですから、
色んな方から色んなアドバイスもあり
それぞれの考え方もあり・・・face16

なかなか頭の中の整理が付きませんemoji06
楽しいけど・・大変が本音ですねface15

私のお家じゃないけども、もはや我が家のように
一緒になって悩んでますface15

平面の物を立体的に想像するって
すごく大変face10emoji02

家って現物を見る事って出来ても、それは
実際の我が家ではないわけで・・icon10当たり前だけどicon10
やっぱりイメトレイメトレってやるしかないんですよねface07

私も苦労したな・・icon11
アパートの1室でメジャー片手にこの幅で通れるのか?とか
カウンターテーブルの高さはこのくらいか?とかface15

大きなサイズのお家を見てもピンとこないから
なるべく同じくらいのサイズのお家
完成見学会に行ってみたり・・したなぁ~face17

これが一番ピンと来たかなemoji02

図面の間取りのcmと立体を見比べたりしちゃってねface14

参考になりそうな物件は積極的に見に行くことを
おススメしますface25emoji13